歓迎会のおはなし



こんにちは!
レセプションのアスミです。



昨日歓迎会を開いて下さいました♡
その時のお話をどうぞ。

"5月に歓迎会あるんで一発ギャグかなんかしてくださいね!"

そう言われた時の衝撃は今でも忘れられません。
えっ?一発ギャグ?
大して似てないモノマネしかできひん。
関西人って言うだけでハードル上がるやん。
そう内心焦ってました。
3歳の頃からそうですがなかなか羞恥心を捨てられないタイプです。
(人前で駄々をこねるのも恥ずかしいからしなかったです)
もっとさらけ出して自分の殻を破るというのが
私の人生の課題でもあるんですよね。
何よりみんなに楽しんでもらわなあかんわけで、
1ヶ月ほどドキドキが止まりませんでした。
でもね!飲み会は好きなんですよ!
こんな顔してお酒弱いですが張り切って飲みます。
みんなが楽しそうなのが好きなんです。
あー楽しみやけど、どーしよかなー?
なんて考えているうちに気付けばあと1週間で歓迎会。



そんな中優しい優しい四日市店のハルヒちゃんと
鈴鹿店の本丸くんが一緒に手伝ってくれると!
もーそれだけで心強い。
やると決まればちゃんとやりたい性格なので

朝起きて仕事行く前に 練習

帰ってきて寝る前にも 練習

こっそり1人で踊ってました。
(そして膝を痛めました)
一緒にやってくれるって言ってくれた2人の為にも何かしなあかんなーと思い、
お揃いのTシャツを手描きで作りました。
夜、営業終わったあとに秘密の練習会をしてくれた2人には本当に感謝しています。
ありがとう♡

まぁ結果から言いますと、

酔いが回りまともに踊れてなかったです。きっと。

そしたら蓑田さんと竹野さんがちゃんと盛り上げに入ってくれはるんですよ。
とにかく楽しい会でした!
私ももっと瞬発力のある人になりたいです。
  



最近よくニュースで会社の飲み会やお酒の席のことが
ネガティブな方向に取り上げられていたりしますが、
古い人間なので会社の飲み会は歓迎派です。
(無理強いは良くないとは思いますが)
普段はピシッとしてる方がお酒の席でゆるくなる姿を見ると
親近感が湧いてそこから距離が縮まることもあるのと
どんな場でも誘ってもらえることに価値があると思っているからです。
酔ってる時だからこそ聞ける話もありますしね。
それに仕事がきっかけで出会ったけれど、
仕事だけの関係にしておくのはもったいない。
1日の半分以上を一緒に過ごしてるのにそんなドライな関係は寂しいからです。
色んな人の考えがあるのでどれが正解かとか答えはありませんね。
一番いいのは選択制なのでは?とも思います。
ただ飲む飲まないとか関係なく、
人との関わりは丁寧に大切にしていきたいです♡



みんなの優しさに感動したのと同時に
感謝の気持ちを忘れず日々の仕事がんばります!


何より無事余興が終わり安心している川村でした。





明日からの1週間は代表の田原が東京勤務となっておりますので、
田原をご指名の際は来週の23日以降のご予約をお願い致します。
他のスタイリストでの対応もさせて頂いておりますので
ご予約お待ちしていますね!

LOVEST by frace well アスミのブログ

LOVEST by frace wellのレセプション アスミがお店の情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000